チームコネクション~開発者ブログ~

ユニオンボーダー・りくじょしの開発陣「チームコネクション」による開発者ブログです!ちょっとした情報をお届けします!

第40回「【カードQ&A】カード個別の裁定について」

どうもこんにちは!

ゴールデンウイークは前半戦と後半戦で、週をまたいで帰省していたライジング白石です。ちなみに今週末もイベントのため帰省となります…大忙し!

 

f:id:unionborder:20190508200149j:plain

さて、令和初そして第40回とめでたい今回の記事のテーマはカードの裁定について。ユニオンボーダーを触れていく中でこのカードの使い方が分からないだったり、これで正しいのかという疑問が上がったりすることがあると思います。

せっかくですので、よくある質問についてライジング白石がまとめて参りましたので紹介させていただきます!ユニオンボーダーに慣れてきた方必見の内容だと思います!

 

 

 【戦旗】サイクル

f:id:unionborder:20190115205839j:plain  f:id:unionborder:20190116183426j:plain

Q.《~の戦旗》でプレイコストを支払う場合、その戦旗の固有色は適用されますか

A.適用されます

 

[S]カード・[J]カード

f:id:unionborder:20190227114316j:plain  f:id:unionborder:20190507200733j:plain

Q.「連撃」や「切り札」のような連繋コストを支払うタイミングはいつですか

A.プレイコストを支払い、テキストを解決するタイミングです

【補足】「連撃」や「切り札」を持つカードのプレイが無効にされた場合、連繋コストを支払う必要はありません。また、連繋コストを支払えなかった場合はテキストが無効となります。

 

《瞑想》

f:id:unionborder:20190507193750j:plain

Q.《瞑想》のプレイ時、手札が0枚の状態(捨てる手札がない状態)でもカードを2枚引くことはできますか?

A.できます

 

《王国の剣、クロムカリバー》

f:id:unionborder:20190507193233j:plain

Q.《王国の剣、クロムカリバー》のようにカード内に「相手のエンドフェイズ開始時~」から始まる自動型能力が複数ある場合、どの順番で解決しますか?

A.テキストの上から順番に解決します

【補足】《王国の剣、クロムカリバー》の場合、「装備」が2枚以上あるならば1枚ドローし、その後に破壊されます。

 

《生まれ変わる景色》

f:id:unionborder:20190507195624j:plain

Q.《生まれ変わる景色》の能力によってチャージに置いた「設置」カードを設置ゾーンに出すことはできますか

A.できます

【補足】能力の解決中はチャージに置かれたカードもチャージゾーンにあるので選ぶことができます。

 

《おっきくなろうね!》、《ちっちゃくなったよ!》、《「大は小を兼ねない」》

f:id:unionborder:20190507192148j:plain f:id:unionborder:20190507192223j:plain f:id:unionborder:20181107215134j:plain

Q.「キャラのレベルを1つ上げる/下げる」とはどういうことですか?

A.キャラゾーン(キャラデッキ置き場)にあるカードから変化するレベルの条件に合ったレベルのキャラカードを探し、それをキャラの一番上に重ねて置くことです

【補足】この際に条件に合ったレベルのキャラカードがない場合、そのプレイヤーはゲームに敗北します。(例:レベル4の時にレベルを1つ上げる場合、その条件に合ったカードがないので敗北します。)

また、能力によってレベルを変化させた場合も「登場する」扱いとなるので、「このキャラが登場した時~」から始まる自動型能力を発動できます。

 

《コミカル・ステッキー》

f:id:unionborder:20190507191342j:plain  f:id:unionborder:20190227121805j:plain

Q.《コミカル・ステッキー》の常時型能力は、《イリュージョン・メイクアップ》のように「固有コスト」と「任意コスト」両方からなるスペルのプレイするコストを軽減する場合、どちらのコスト軽減が適用されますか?

A.「任意コスト」から軽減されます

【補足】基本的にカードの能力によってコストを軽減する場合は、まずは「任意コスト」から軽減され、任意コストがない場合に初めて「固有コスト」が軽減されます。

 

《幻影師の妖狐・タマモ》

f:id:unionborder:20181224114036j:plain  f:id:unionborder:20181118225101j:plain

Q.連撃や切り札などの「連繋コスト」によってカードを山札の下に置いた時、《幻影師の妖狐・タマモ》の自動型能力で1枚ドローできますか?

A.できません

【補足】「連繋コスト」とは”能力”ではなくあくまで”コスト”として扱います。そのため、《幻影師の妖狐・タマモ》の自動型能力の条件は満たされません。

 

《昔話「富渡しの狐」》+《朧太刀・村雨丸

f:id:unionborder:20181118213735j:plain  f:id:unionborder:20190507185705j:plain

Q.《昔話「富渡しの狐」》と《朧太刀・村雨丸》が場にある状態で相手のエンドフェイズを開始した時、自分のチャージが2枚の状態で《朧太刀・村雨丸》が山札の下に置かれる場合、《昔話「富渡しの狐」》はどうなりますか?

A.《昔話「富渡しの狐」》は場に残ります。

【補足】《朧太刀・村雨丸が山札の下に置かれることで《昔話「富渡しの狐」》の自動型能力がトリガーして1枚チャージされますが、エンドフェイズ開始時点でチャージの枚数が2枚以下なのでチャージの合計が3枚になっても自動型能力で破壊されることはありません。

 

《昔話「悲しき少女のマッチ」》

f:id:unionborder:20190227121917j:plain

Q.自分のスペルゾーンにカードが1枚ある状態で《昔話「悲しき少女のマッチ」》の起動型能力を発動した場合、何枚まで見て何枚までセットできますか?

A.2枚まで見て、見たカードを全て空いているスペルゾーンにセットします。

【補足】空いているスペルゾーンの枚数まで見ることができ、これにより見たカードは全て空いているゾーンにセットします。

 

 

 

 

今後カードが登場した時や他方からご質問があった際には、今回と同様に開発者ブログで紹介させていただきます。カードテキストについてのご質問は「ユニオンボーダー」のwebページお問合せ欄やTwitterのリプライまたはDMをご利用くださいませ!

 

 

今回はここまで。次回のライジング白石の記事をお楽しみに!

ではまた!